小説

幸せ新鮮パック。「夕べの雲」庄野順三

庄野順三の「夕べの雲」です。 丘の上に引っ越してきた5人家族の日常が描かれます。そこに事件という事件は何もおこりません。 不倫も、暴力も、殺しも、セックスも、ドラッグもありません。夫婦喧嘩すらありませ…

続きを読む
Oh ! 鮨 !

オイディプス王とすきやばし次郎

ビッグコミックオリジナルがすしにまつわる漫画を特別編集した漫画雑誌「すし増刊」です。 巻頭に掲載された杉田明氏の漫画「JIRO~すきやばし次郎物語~掌の調べ」は、読み応えがありました。京橋の与志乃から…

続きを読む
食べたもの

椎茸の血と汗と涙

新宿の焼肉屋さん「大貫」さんでいただいた椎茸です。 大きく分厚いぶりぶりの椎茸を店員さんが丁寧に焼いてくれます。 焼くのは片面だけです。 しばらくすると、椎茸の傘の中から水分が出てきます。ここでひっく…

続きを読む
食べたもの

CONVIVIOとポエムな私

北参道のイタリアン、Convivio (コンヴィーヴィオ)さんのランチへ。 以前の新宿にあったころはちょこちょこお邪魔していたのですが、ここ北参道に移られてからは、はじめての訪問となりました。 移転前…

続きを読む
つれづれ

テレビを観てて泣いてしまう

モニタリングというテレビ番組で高校生くらいの娘が父親に電話をして、「わたしのことどう思う?」と聞くという企画をやっていました。 普段そんなことを言わないらしい父親が「好きだよ」とか「大事だよ」とか電話…

続きを読む
食べたもの

和風ほにゃららの実力

代々木上原の「エンボカ東京」さんです。 れんこんのピザとか、野沢菜のピザとか、ちりめん山椒のピザとか、ちょっと変わり種のいわゆる和風なピザがとても印象的です。 レンコンのピザ?そんなの食えっかよ?野沢…

続きを読む
FC東京, スポーツ

高橋秀人の逆襲 リターンズ

Jリーグ セカンドステージ 第3節 VS 柏レイソル @味の素スタジアム ムリキ、バーンズのツートップになってから出番があまり無かった高橋秀人が待望のスタメン復帰となりました。 そもそも1stステージ…

続きを読む
つれづれ

男の中の男。

ぼくは、痛がりです。 頭痛が少しするだけでのたうち回りますし、二日酔いでも本気で寝込みます。 夜中に子供の寝相が悪くてぼくの腹に蹴りが入った時には悶絶したあげくに子供を本気で怒鳴りつけますし、足の小指…

続きを読む
つれづれ

選挙にGONE !

参院選挙。 争点がたくさんありますよね。 経済、原発、改憲、格差、子育て、等々。 そのすべての争点で自分なりの意見を持つことが好ましいのだけれど、そのどれもに対して深く勉強して、理解した上で意見を持つ…

続きを読む

POPULAR POSTS

「老ねる」と書いて「ひねる」と読む。それは熟成とは違うのか?

「老ねる」と書いて「ひねる」と読みます。時間が経過して劣化した日本酒の味をこう表現します。劣化なのでもちろん悪い意味で使われます。一方で「熟成」という表現もあります。時間が経過してより味わいが深くなっ...

謎の発疹

江戸前鮨の礎。系譜の幕開け。大河の源流。総本山。聖地。そのどれか。京橋 鮨「与志乃 (よしの) 」。

京橋のお鮨屋さん「与志乃 (よしの) 」です。 昭和二十四年創業の老舗で、かつては「久兵衛」「奈可田」と並び銀座の寿司御三家に数えられた名店です。 この店から「すきやばし次郎」の小野二郎氏、「鮨 水谷...