つつじ
つれづれ

チューチューしたい相手

ツツジです。ぼくの子供のころは、蜜をチューチューしたものですが、小学3年生の娘もチューチューしたことあると言ってました。たぶんうちの親の世代もチューチューしてたと思います。老若男女みんながチューチュー…

続きを読む
Oh ! 酒 !, 食べたもの

焼肉は和食。

うしごろ 貫 恵比寿店。焼肉屋なのに、ちゃんとした日本酒を置いている。これは、日本酒党にとっては本当にうれしい。 普通に考えて、うまい肉があったら、うまい酒をあわせたいじゃないですか? 同じ最高クラス…

続きを読む
つれづれ

人生の奇跡に感謝します。

お茶をいただく時に「感謝します」と手にのせた茶碗を額のあたりに掲げる所作があります。 これは、お茶を点ててくれた方に感謝していることはもちろんなのですが、今自分がお茶をいただける環境にいることに、まわ…

続きを読む
食べたもの

サードウェーブな野郎

COUNTERPART COFFEE GALLERY なるサードウェーブなコーヒー屋さんが我が家の近所にできました。お店も素敵な外観なんですが、そこで働く店員さんもなんだかキラキラ輝いて見えます。これ…

続きを読む
仕事考

エビの話で目からウロコ。

たまに読み返しては、背筋を正す聖書みたいな本があります。 この本では、一見無駄かもしれないけど、あった方がいいものの例えとして、エビフライの尻尾を例にコピーライティングの極意が解説されます。

続きを読む

POPULAR POSTS

嗚呼、無常。水急不流月 (水急なれども月を流さず)。

水急不流月 (水急なれども月を流さず) という禅語があります。 「水は絶えず流れて行くけれども、水面に映った月は流れずにそこにある」という意味です。 「世の中はどんどん変わっていくけれども、本当に大切...

謎の発疹

「関、南北東西活路通」(かん なんぼくとうざいかつろつうず) 君はふんばれるか?

よく掛け軸にもなっている禅語です。「関」とは関所のことで、この関所を超えた先には東西南北どこへでも行けるという意味だそうです。 禅の修行僧でなくても、現代人のぼくらにとってもぐっとくるお言葉です。 仕...